ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-06-03版)

Jリーグのプレミア化とは?
2021.03.30
#Jリーグ 、プレミア化 最上位リーグ新設、外国人枠撤廃など検討「推進チーム」たち上げ https://t.co/OczGTc3PYS #サッカー #soccer #football
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 29, 2021
プレミア化って
何がどう変わるんでしょうね。
タイとかでプレミアリーグ開設して
一気にサッカー人気が高まった
みたいな話を聞いた事がある気がしますが、
プレミア化というのが
何がどう変わるんだかよく分かってないですが、
今の状況が劇的に好転する施策なんですかね。
そんな案が有るんだったらスゴいな。
日程のためにチーム数を絞れって言う意見は
前から聞いたことありました。
プレミア参入は資金力も必要って話も
聞いた気がしますが、
予算規模が中の下のサンフレは
はたして残れるんでしょうか。
きになるきになる🤔
ササショー足に違和感って😱
2021.03.29
森保ジャパンDF佐々木翔が足の違和感で練習欠席 https://t.co/y9Dfvh5q8n
— ニッカンサッカー (@nikkan_soccer) March 29, 2021
無理せず元気に戻ってきてー🤣
内田篤人さん、岩政大樹さんの代表スタメン予想にササショーとハヤオさんが😊
2021.03.28
/#フットボールタイム
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 25, 2021
今回は代表戦特集🇯🇵
\
ゲストに #岩政大樹 さんを迎え
日韓戦についてお話しています!
恒例の内田さんによるスタメン予想も👤
『内田篤人のFOOTBALL TIME #24』
視聴は👉https://t.co/CInPW8j0HH#内田篤人 @_PITCHLEVEL pic.twitter.com/vKnih14vUu
内田篤人さんは
「サイドバックもうちょいインパクト欲しいなー」
と言って3バックを選択し、
セリエAの吉田麻也選手、冨安健洋選手と並べて
左ストッパーにササショーを配置🎵😃
「堅いっしょ後ろ。
ある程度ボンボン蹴られても
まあ、後ろ3枚でやってくれ と」
ウッチーから見ても守備力は十分の模様🤗
岩政大樹さんは
4バックの2ボランチに
遠藤航選手、守田英正選手を選びつつ、
「もう少し攻撃的に行きたいときに
この選手の3列目からの飛び出し ボク好きなんでー」
と、ハヤオさんを「途中出場の切り札枠」で
選んでくれました😆
「湧き出るような攻撃🤗」
モンゴル戦も期待してます😎
うそん0-5とは!?ルヴァンマリノス戦😲
2021.03.27
【ルヴァン杯GS第2節🆚横浜FM】
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) March 27, 2021
試合終了。
5失点を喫し、1点も返すことができず、今季初の敗戦。
横浜F・マリノス 5-0 サンフレッチェ広島
試合速報詳細は、TSS公式モバイルサイトでチェック
⏩https://t.co/bYZIFf6lDI#sanfrecce
いやー、マリノスさんエグいっす🤣
途中まで、
あー!長沼くんが決定的2本を決めてれば!?😣
なんて思ってましたが、
思い返してみると
マリノスも結構外してくれてたんで、
それでも0-5ってのは、
失点数以上にやられてしまったなー
という感じです。
マリノスの攻撃は上手いなー。
前半の前半はかなりいい感じでやれてたんですが、
前半の後半から前プレも外され初めて
上手いことペースを握られてしまいました。
ウチもちょいちょいパスワーク上手いんですが、
上がるに連れてだんだん苦しくなっていって、
最後の所はしっかり締められてしまいました。
マリノスはゴール前が上手いですね。
攻撃面はこっからまた仕切り直しって事で!
長沼くん、その瞬間は
なんでそれ外すんじゃー!😲
と思ってましたが、
サイドなのにあんなド真ん中で
決定機を作れるのがスゴくって、
あとは寿人さんが言うように
「今の時代MFでもストライカーマインドが必要!」
ということで、
日々海外試合のウォッチとか
イメージコントロールをよろしく!
げふげふっ😇
4点はしゃーないとして、
完全にスイッチ切れてた5失点目はちょっとなー🥴